Calisthenics

f:id:junyanoblog:20140831110327j:plainf:id:junyanoblog:20140831110546j:plain
f:id:junyanoblog:20140831110508j:plain
キャリステニクス。カリステニックス?
直訳すると"健康体操"らしいですが、個人的には、鉄棒や倒立に代表される自重を利用したトレーニングのことだと捉えています。
 
ネットでヨガの画像や動画を観て、その身体能力に衝撃を受け、しばらくチェックしていたのですが、やはりヨガ実践者は女性が多い。
ヨガの要素を含みつつ、もっと男性的なエクササイズは無いかとネット上を探し回ったところ、見つけたのがCalisthenicsです。
体幹の強さが求められるのが、ヨガと共通してる部分。僕はヨガもキャリステニクスの一部と捉えています^^
 
最近はジムへは行かず、近所の公園で動画の見よう見まねでトレーニングしてます。

興味湧いた方はcalisthenics・street workout・barstarzzなどのキーワードで検索すると色々出てきます^^

カリフォルニアのベニスビーチやマイアミのビーチにはこのトレーニングの愛好家がたくさんいるようです。みんなで競い合いながら、楽しくワークアウトしているようで羨ましい。この文化が日本でも広まると良いなあ。

 
 

またTVの話

昨日のNHKでやっていた番組。
元フィリピン大統領のキリノ氏。
第二次世界大戦のマニラの戦いで、日本兵に家族を殺されたにも関わらず日本人死刑囚、終身刑囚に特赦を出し解放。

憎しみの連鎖を断つための赦すという行為。キリスト教の考え方に基づいているらしい。

反日感情の強い当時のフィリピン国内では非難轟々だった。
選挙に負け、退任する2日前には、日本に返した終身刑の囚人も解放する特赦。

この番組を観て、俺たち日本人はフィリピンに借りが有るんじゃないか、フィリピンに対して何かすべきことがあるんじゃないかと感じたよ。






国際報道2014

秋吉敏子さん元気。

昨日は、ソロモン流の続きを観てから、国際報道2014を観てました。

 
最近なんですけどね、この番組を知ったのは。世界のニュースをおおまかに知れる良い番組だなーと思い、しばらくチェックしてみようと思ってます。
 
国内のニュースばかり追っているのは日本人ぐらいのもの、世界に目を向けましょう、と以前読んだ本の中で高城剛氏が言っていたので、この番組観て勉強します。
 

ソロモン流

 毎日ブログを更新するということは、簡単なように思えて実は凄いことなんだなあ~と始めて3日目にして気付いてしまいました。

何故なら数分前までとても眠たかったから。
 
今日は仕事から帰宅後、晩御飯を食べながら、録画してあったソロモン流を観ておりました。
 
今回の主役は、ジャズピアニスト秋吉敏子さん。
御歳84歳なのですが頭も身体もとても若い。
このぐらいの年代の方だと、心身を衰えさせないために何かをするという守りの思考になりがちだと思っていたのですが、秋吉さんは、常に「やりたいこと」が溢れていて、ワクワク活き活きして見えました。
俺なんてまだ39歳。まだまだ攻めで行かないとなあと思いました。
 
秋吉さんが弾くピアノは気取ってないのにオシャレな感じ。
ジャズ良いな。ピアノとドラムかじってみたいな。
 
観てる途中で睡魔に襲われてしまったので、続きはまた明日観よう。

 

ALS一考

最近FacebookなどのSNSで氷水をかぶる動画をよく見かけます。
ALSという難病を広く知ってもらうという意図があるようです。氷水をかぶった人は3人の人を指名。指名された人は100ドル寄付するか氷水をかぶる、もしくはその両方を行う。
これに対して売名だの、偽善だの、水不足の国もあるんだぞだの、難病はALSだけじゃ無いんだぞだの、黙って寄付だけしろだの、しょ~~~~~~もない批判が出てるようですが、別に良いじゃんというのが僕の意見です。
実際、ALSという病気の存在が凄いスピードで知られるようになったわけだし、寄付も集まっている。
発案者はおそらく、ALSに罹患している方が身近にいるのでしょう。そしてALSについて問題意識を持ってアイデアを実行した。
結果、寄付は集まりALSは広く認知されるようになった。それの何がいけないんだか。
理解に苦しむ。

そうだブログを始めよう。

 今日からブログを始めます。

そう思い立ったのにはワケがあります。

 普段、僕は人に色々質問を投げかけたり、人の話に相槌を打ったり、ツッコミを入れたりすることで会話を成り立たせる、いわゆる聞き役タイプです。

自分の身の上話をしたり、こないだこんなことがあってさ~などと自ら語り、会話をリードすることがあまりありません。

 話し上手な方が相手ならそれでも良いのですが、そうでない方、おとなしい方が相手だと、

「やべー何話そう(汗)」という状況になることが少なくありません。

  この状況を打破すべく、ストーリーを語る力を高めるのに何か良いトレーニングは無いものかと考え、「ブログを書く」ということを思いつきました。

 ネタが無ければブログは書けない。


ブログを面白くするためにリアルを積極的に充実させるという逆転現象も期待しつつ。

毎日更新することで、常に話題を提供する力を身につけます✌︎